1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
「全身のあちこちが痛くて動けない」「体がだるくてつらい」――原因がはっきりしない慢性的な痛みや疲労感は「線維筋痛症」のサインかも。どんな病気なのか、どのように診断されるのかを正しく理解することで、改善への道がみえてくる。本書では、「仮病だ」「心の病気だ」と誤解されがちなこの病気の成り立ちと治療法をイラスト図解。線維筋痛症友の会とも協力しつくりあげた線維筋痛症の入門書。最新の知見が満載です。
ひと目でわかるイラスト図解
《講談社 健康ライブラリーイラスト版》
【体中が痛い、なぜそんなに痛むのか】
全身を激しい痛みが襲う線維筋痛症。
推定患者数は200万人だが、正しい診断・治療を受けている人はごく一部。
原因不明ながらも、痛みを起こすメカニズムの解明は進む。
本書では、治療の進め方から生活療法まで徹底解説。
だいじょうぶ、痛みは必ず軽くなる!
【まえがきより】
線維筋痛症は慢性疼痛が全身に拡大した疾患です。「痛みは我慢するのが美徳」という日本特有の文化のため、現在も多くの方が慢性疼痛に苦しんでいます。
線維筋痛症の患者さんがおかれている状況は、今なお厳しいという現実があります。正しい診断を受け、適切な治療を受けているのは、推定200万人といわれる日本の線維筋痛症患者のごく一部。医師の間でさえ、この病気が十分に認知されているとは言いがたい状況があるからです。
「怠けている」「ヒステリーだ」なとという無理解から発せられる言葉や態度ほど、患者さんを追い詰めるものはありません。仕事でも家庭でも中心的な活躍が期待される年代で発症しやすいだけに、社会的にも大きな損失です。
だからこそ、患者さんご自身だけでなく、痛みに苦しむ人が身近にいる方はどなたも、この病気についてしっかり勉強していくことが必要です。本書は、線維筋痛症友の会とも協力しながらつくりあげた線維筋痛症の入門書です。(岡寛)
【本書の構成】
第1章 その痛み、線維筋痛症かもしれない
第2章 なぜそんなに痛むのか
第3章 薬で痛みをやわらげよう
第4章 薬を使わない痛みの緩和法
第5章 よりよく暮らすためのヒント
◆友の会代表からのメッセージ
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。