江戸時代の数学最前線

知の扉シリーズ

江戸時代の数学最前線

取り寄せ不可

出版社
技術評論社
著者名
小川束 , 森本光生
価格
1,738円(本体1,580円+税)
発行年月
2014年8月
判型
B6
ISBN
9784774166018

和算研究の先駆けとなった関孝和は、高次の連立方程式の解法をライプニッツよりも早く発見していた。本書では、関孝和がどのように方程式を解いたのかを解説。和算における行列式の歴史を読み解く。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top