関係性の医療学

関係性の医療学

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
遠見書房
著者名
斎藤清二
価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2014年6月
判型
A5
ISBN
9784904536728

患者と医療者の関係性を中心におく,間主観的な実践の体系



本書は,臨床実践と臨床理論の第一人者によって書かれた「医療へのナラティブ・アプローチの導入により,医療はどこまで変わるのか?」「現に変わって来たのか?」という問いに答える一冊です。

ナラティブ・ベイスト・メディスン(NBM)の概念や理論,医療コミュニケーション,医療者・患者関係,医療面接,プロフェッショナリズム教育などについて具体的に論考がまとめられ,今後のNBMやナラティブ・メディスンの展開や応用について提言がなされています。

「患者を客体と見なす,診断-治療の体系」から「患者と医療者の関係性を中心におく,間主観的な実践の体系」へと医療が変容すべきであると考える著者による,医療の本質を問い直す書となっています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top