理性の行方ハーバーマスと批判理論

ポイエーシス叢書

理性の行方ハーバーマスと批判理論

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
未来社
著者名
木前利秋
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2014年6月
判型
B6
ISBN
9784624932619

昨年十二月に惜しまれて亡くなられた著者の長年にわたるハーバーマス研究の成果。本誌に二十一回にわたって連載され話題を呼んだ長篇論考に亡くなる直前まで徹底的な改稿を加え、ハーバーマスの思想の全体像を明快に描き出した渾身の力作。旧稿をさらに改稿して全体の問題設定として据えた「序章 近代の行く末」と、付録としてハーバーマスにかんする論文等三篇、ほかに追悼文四篇を収録し、著者のハーバーマスへの取組みを立体的に再構成した。
【目次】
 刊行にあたって
序章 近代の行く末
 はじめに/一 啓蒙的解放と市民的公共圏/二 文化的近代の現実と可能性/三 社会的近代の現実と可能性/むすびにかえて
第一章 公共圏へのまなざし
 はじめに/一 公共圏の基礎概念/二 公共圏論の基本モティーフ/三 残された問題
第二章 行為とコミュニケーション
 はじめ/一 行為論の基本性格――労働と相互行為をめぐって/二 行為論の転換①――成果指向と了解指向/三 行為論の転換②――討議と行為/むすびにかえて――言語使用の諸相
第三章 方法としての反省概念
 はじめに/一 自己反省の概念/二 「自己批判」の優位/三 「合理的再構成」の優位/四 合理的再構成と自己批判の補完関係――むすびに代えて
第四章 時代診断としての批判理論――ハーバーマスの現代社会論
 一 普遍的疎外論の地平/二 疎外論の再構成とそのアポリア
第五章 熟議民主主義の地平
 一 法の事実性と妥当性/二 権利と法/三 法と権力/四 熟議的政治の基本的特徴/五 市民的公共圏の政治的意味/六 熟議民主主義と権力循環/七 権力の対抗的循環
付論・付録
公共圏論の原像と変容/ハーバーマスの言語観/近代化と西欧近代の普遍主義的意味/追悼・木前利秋(上村忠男・岩崎稔・亀山俊朗・西谷能英)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top