小水力発電事例集 2013

小水力発電事例集

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
クリエイト日報
著者名
全国小水力利用推進協議会
価格
734円(本体667円+税)
発行年月
2013年11月
判型
A4
ISBN
9784890862801

2013年に新設した小水力発電の最新の14事例
地域で取り組む事業モデルも紹介!!


【主な内容】
FIT開始後の新設した発電所~取水タイプ別に見る小水力発電のトレンド
(最新10事例の発電所スペック付)



話題の小水力発電事例(発電所スペック付)
事例1 新曽木発電所(鹿児島県)
事例2 庄川合口発電所(富山県)
事例3 熊本県小水力発電モデル事業
事例4 北杜市村山六ヶ村堰ウォーターファームプロジェクト(山梨県)


地域団体の活動
鹿児島小水力利用推進協議会、吉野町小水力利用推進協議会、富良野地域小水力発電普及協議会、岐阜県小水力利用推進協議会



全国小水力利用推進協議会の団体正会員一覧

掲載の小水力発電マップ



【あとがきより】
掲載された発電所一つひとつに、関係者の思いが込められています。地域を流れる水を活かし、それを人々の役に立てるのが発電所であり、それを構想し、計画、設計、建設を経て運転が始まります。ところが、日本は災害の多い国で・・・・(中略)そのような手間を負担に感じるのではなく、水路や水車を慈しんでいただければ50年、100年の長きにわたって電力を供給し続けるのが水力発電所です。単なる紹介記事ではなく、関わった方々の思いが少しでも伝わればいいな、と考えて本書を企画したつもりです。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top