お絵かき辞典

お絵かき辞典

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
誠文堂新光社
著者名
ミヤタチカ
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2013年6月
判型
A5
ISBN
9784416113325

「スラスラとかわいい絵が描きたい」
「子供に絵を描いてと言われたけれど、うまく描けない」
「手帳にちょっとした絵を描きたいけど、どう描けばいいか分からない」
など、“思うように絵が描けない”時ありませんか?

そんな時にぜひ見ていただきたいのが本書。
生き物・人・植物・食べ物・家・乗り物・建物・行事・世界の名所など、たくさんの絵の描き方を、書き順を追いながら紹介。
「○○が描きたいけれど、どんな形だったっけ?」の疑問をすぐに解決する“絵の描き方の辞典”です。
ゆるい線ながら特徴をとらえた、味のある絵が人気のイラストレーター・ミヤタチカさんによる描き下ろしの絵がところ狭しと並びます。

カテゴリごとにあいうえお順の辞書形式で掲載しているので、調べやすさも使いやすさも抜群。
また、絵が描きあがるまでの工程をすべて載せているので、その順序に沿って描き進めれば、子どもから大人まで誰でもあっという間にオシャレでかわいい絵が描けてしまいます。
すべての漢字に振り仮名がふってあるので、小さなお子さんとも一緒にお絵かきタイムを楽しめ、時には絵本のように一緒に読むこともできます。
絵の名前に英語の記載がされていることもポイントです。

画材は見本と同じではなくても、手元にある道具でもOKです。
まずは見本を見ながら真似て描いてみてください。
うまく描こうとしなくても、特徴をとらえていればシンプルな線だけでしっかりそれとわかる絵を描くことができるはず。
描いても楽しい、見ているだけでも楽しい、絵をかくことがどんどん楽しく好きになる1冊です。

■目次
本書の使い方/画材の種類/基本の線・形
いきもの
ひと
しょくぶつ
たべもの
いえ
たてもの・名所
のりもの
きせつ
索引
おわりに

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top