多くの大学の理系学部において,教養のための基礎科目として「化学」が開講されている。三重大学工学部分子素材工学科ではカリキュラムの改訂に伴い,大学1年生向けに「化学基礎」を開講し,約100名の学生を10名程度のグループに分け,講義とPBL(Problem Based Learning)を組み合わせたユニークな取り組みを行っている。教科書として,国内で出版されている入門化学や基礎化学に関するほとんど全ての本を検討したところ,少人数で執筆することによる2つの弊害が見出された。第一に,執筆者の専門分野は詳しく記述されているが,専門分野外はほとんど執筆されていない場合が多く,分野のバランスが片寄っている。第二に,高校の教科書と同じぐらい平易か,専門書なみに難しいかの両極端であり,高校と大学専門教育との間に位置するレベルの本がほとんど無い。以上のような背景から,全ての分野をその専門家が執筆するという考えに至り,分子素材工学専攻の教員30名全員で教科書を執筆することになった。したがって,本書は,物理化学,無機化学,分析化学,有機化学,高分子化学,生物化学の化学全ての分野を,その専門家が網羅するという特徴をもった教科書である。内容のレベルは,高校と大学専門教育との間に位置するよう,教科書全体に細心の注意を払った。高校と大学とをつなぐ,特色のある使いやすい教科書になっている。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。