美術コレクションを読む

美術コレクションを読む

取り寄せ不可

出版社
慶應義塾大学出版会
著者名
遠山公一 , 金山弘昌
価格
9,900円(本体9,000円+税)
発行年月
2012年11月
判型
A5
ISBN
9784766419887

「蒐集」によって何が生まれるのか?

▼古代からルネサンスを経て近世まで美術コレクションがどのような過程で発生し、現在の形となり、成立していったのか――。

▼コレクションとは、美術品が博物館・美術館までに到達する状態を含む。本書では、芸術家のみならず、その時代の所蔵家=権力者の動向をも研究対象とし、両者のかかわりを精査するという、きわめて歴史的な問題を扱っている。

▼「古代・中世」「メディチ家」「イタリア・フランス・スペイン」という観点から、各時代の財産目録等の膨大な資料をもとに、「蒐集」を読み解く、美術史研究の最新成果!


お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top