取り寄せ不可
千利休に学ぶ、茶の湯の真髄
初めての人もよくわかる、茶の湯の基本ブック――茶会の心得・歴史・道具・訪れたい名茶室と美術館・茶箱の愉しみ方…など、あらゆる角度から楽しめる茶の湯手引書の登場です。
日本文化のベースといえる、茶の湯。40代・50代はもちろん、いまや20代、30代の女性、そして男性からも、「お茶をやってみたい」「茶の湯についてもっと知りたい」という声が上がっています。和樂本誌でも茶の湯企画は常に大人気で、巻頭特集を組んだ号は完売も。
そんななかから、いま注目される茶人、武者小路千家家元後嗣・千 宗屋氏による章を中心に、そのほか反響が高かった企画も集め、凝縮しました。和樂ならではの美しいビジュアルを通して茶の湯の真髄に触れられる、日本文化に興味を持つ人すべてに、手にとっていただきたい一冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
監修していただいた武者小路千家15代次期家元である千 宗屋さんは、1975年生まれ。
古美術や現代アートにも造詣が深く、現代に生きる私たちにわかりやすい言葉で、茶の湯の魅力を語ってくださいました。
茶の湯に触れたことのない方はもちろん、いま嗜んでいらっしゃる方でも、「総合芸術・茶の湯」の面白さに目からウロコの発見があるはずです!
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。