出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
いま再び凍結中のダム事業が復活している。土建業者だけが儲かる、何の意味もないばかりか、自然を破壊し、地元住民を苦しめ、仲違いさせるだけのダム事業。そのなかでも、極めつきのダム事業が、栃木県の思川開発事業である。
1964年のオリンピックの年、東京の水不足解消策のひとつとして構想された思川開発。小川のような川を堰き止め、ダムを建設、足りないダム用水を複数の遠い河川から水を導水するという計画。東京の水不足が解消されても、国はなんだかんだと意味のない理由を付けて計画を推進する。それを擁護する自治体。住民が住民監査請求をしても門前払いし、裁判に訴えても行政を弁護する裁判所。そしてまだ本体工事にはいれないまま事業を続ける。日本の行政と司法の腐敗が、税金を垂れ流し、国民と国土を荒廃させる……
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。