出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
ベンヤミンのテクスト「翻訳者の使命」を読み解くことを機軸に、翻訳とは〈他者との関係〉を考えるテーマと結びついていることとして、雑誌初出時に評判を呼んだ翻訳言語論をはじめ、バタイユが使う〈存在の連続性〉という言い回しによってなにが示唆されているのかを問うバタイユ論、またある時期のランボーのポエティックの実践的探究と「見者」の手紙のなかで展開された詩論とのあいだ
に、どのような関係やつながりがあるのかを考察するランボー論を所収。
目次
目次
・翻訳についての思索
・エロティシズムと〈存在の連続性〉をめぐって
・「錯乱II 言葉の錬金術」の詩学について――「見者の手紙」と 「言葉の錬金術」との関わりを中心に
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。