量子力学の哲学

講談社現代新書

量子力学の哲学

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
森田邦久
価格
946円(本体860円+税)
発行年月
2011年9月
判型
新書
ISBN
9784062881227

世界の描き方はひとつではない!? 知的刺激にあふれる科学哲学の入門書が登場。

私たちや私たちの身の回りの世界をつくっている、目に見えないようなミクロなものの世界について記述するのが量子力学。ところがこの理論の示す「真の姿」を理解するのはとても困難です。アルベルト・アインシュタインも量子力学のある側面を受けいれられず「私たちが見ていないときには月が存在しないというのか」と語ったといわれています。本書では、量子力学の示す不思議な世界について解説し、これまで提案されてきたコペンハーゲン解釈、多世界解釈、逆向き因果などの様々な哲学的論議をわかりやすく紹介しています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top