平成17年度改訂 教育芸術社教科書準拠 小学生の音楽鑑賞・表現 4年 鑑賞・表現

ビクターエンタテインメント(株)

DVD

平成17年度改訂 教育芸術社教科書準拠 小学生の音楽鑑賞・表現 4年 鑑賞・表現

取り寄せ不可

アーティスト
(教材)
ジャンル
邦楽その他
価格
19,800円(本体18,000円+税)
発売年月
2005年3月20日
収録時間
1時間39分0秒
品番
VIBS-10034
JAN
4988002472048
ディスク枚数
1
同類商品
同時発売VHSはVIVS-161
曲名/内容
平成17年度改訂 教育芸術社教科書準拠 小学生の音楽鑑賞・表現 4年 鑑賞・表現
1.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::ソーランぶし (北海道)
2.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::ねぶたばやし 「青森ねぶた祭り」 (青森県)
3.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::花がさ音頭 (山形県)
4.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::神田ばやし (東京都)
5.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::大漁ぶし (千葉県)
6.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::八木ぶし (群馬・栃木県)
7.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::こきりこぶし (富山県)
8.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::祇園ばやし 「祇園祭」 (京都府)
9.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::ヨサコイぶし (高知県)
10.【鑑賞編】_日本の音楽に親しもう ~きょう土の音楽~::エイサーの音楽 (沖縄県) (「青年ふるさとエイサー祭り」 より)
11.【鑑賞編】_いろいろな音のちがいを感じ取ろう ~木管楽器の音楽~::とんび
12.【鑑賞編】_いろいろな音のちがいを感じ取ろう ~木管楽器の音楽~::フルート : バディネリ
13.【鑑賞編】_いろいろな音のちがいを感じ取ろう ~木管楽器の音楽~::オーボエ : ガボット
14.【鑑賞編】_いろいろな音のちがいを感じ取ろう ~木管楽器の音楽~::クラリネット : クラリネット ポルカ
15.【鑑賞編】_ふしのとくちょうを感じ取ろう::あいのあいさつ
16.【鑑賞編】_ふしのとくちょうを感じ取ろう::ピチカート ポルカ
17.【鑑賞編】_曲の気分を感じ取ろう::ぶよう組曲 「ガイーヌ」 から つるぎのまい
18.【鑑賞編】_音をきき合って合わせよう::きゅう友
19.【鑑賞編】_音をきき合って合わせよう::「きゅう友」 参考 : オーケストラとブラス編成の比較 〔オーケストラの編成〕_組曲 「ペール・ギュント」 第1から 「アニトラの踊り」
20.【鑑賞編】_音をきき合って合わせよう::「きゅう友」 参考 : オーケストラとブラス編成の比較 〔ブラスの編成〕_「組曲第2番」 から行進曲
21.【表現編】_こころのうた (共通教材)::さくら さくら
22.【表現編】_こころのうた (共通教材)::とんび
23.【表現編】_こころのうた (共通教材)::まきばの朝
24.【表現編】_こころのうた (共通教材)::もみじ
25.【表現編】_みんなで楽しく::ゆりかごの歌
26.【表現編】_みんなで楽しく::みかんの花さくおか
27.【表現編】_みんなで楽しく::せいくらべ
28.【表現編】_物語と音楽::つるのおん返し
28.つるのおん返し (使用曲)
29.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_ボンゴ
30.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_コンガ
31.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_マラカス
32.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_ギロ
33.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_クラベス
34.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_カウベル
35.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_パンディロ
36.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_スルド
37.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_アゴゴー
38.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_シェーカー
39.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_カバサ
40.【表現編】_楽器の奏法::ラテン打楽器_アピート (サンバホイッスル)
41.【表現編】_ミュージカルのぶたいこうさく④
お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top