カンの正体

取り寄せ不可

出版社
イースト・プレス
著者名
桜井章一
価格
1,047円(本体952円+税)
発行年月
2011年5月
判型
B6
ISBN
9784781605883

【内容紹介】
20年間無敗の雀鬼が明かす「察知力」の原点!
危機的状況でもベストの判断ができる「カンの鋭い人」の発想とは?
「人生の本質」を知れば、どんな修羅場でも生き残れる!

【著者について】
桜井章一 さくらい・しょういち
東京・下北沢に生まれる。大学時代に麻雀を始め、裏プロとして頭角を現す。以来、「代打ち」として二十年間無敗の超絶的な強さを誇り、「雀鬼」の異名を取る。引退後は「雀鬼流麻雀道場牌の音」を開き、麻雀を通じて人間力を鍛えることを目的とする「雀鬼会」を始める。また、モデルになった映画、小説、漫画などでその名を広く知られるようになり、麻雀界にとどまらず、各界に多くの共鳴者やファンを持つ。雀鬼会の選手たちには「会長」の呼び名で親しまれている。

【目次】
●第一章 「勝ち負け」を捨てれば、カンは鋭くなる
 ○「損得勘定」がカンを鈍らせる
 ○誰かが勝手につくった「正しさ」など気にするな ほか
●第二章 「自然の本能」に帰れば、カンは鋭くなる
 ○「俯瞰する力」を養う
 ○うつの原因は「カンの故障」だ ほか
●第三章 「子どもの感覚」に戻れば、カンは鋭くなる
 ○ミスを怖がらない強さ
 ○昭和の子どものイキイキした目から学べること ほか
●第四章 「譲る力」を持てば、カンは鋭くなる
 ○なぜ「打たせて取る投手」ほど勝てるのか
 ○お金にならないことに時間を使う ほか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top