光と色彩の科学

ブルーバックス

光と色彩の科学

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
斎藤勝裕
価格
1,012円(本体920円+税)
発行年月
2010年10月
判型
新書
ISBN
9784062577014

なぜわれわれに色が見えるのか? 同じ赤でも自ら光を発する赤と光の反射によって見える赤は違って見えるのか? 色を認識する視覚と脳の関係、色と光の物理的・化学的関係、色と心の関係、光を使った最先端技術まで光と色彩のさまざまな話題が満載。(ブルーバックス・2010年10月刊)


バラの赤とネオンの赤は同じ赤なのか?
光の反射と発光の違い、染色法のさまざま、漂泊の魔術、構造色の“美”の秘密、液晶テレビ、有機ELの超技術

なぜわれわれに色が見えるのか?
同じ赤でも自ら光を発する赤と光の反射によって見える赤は違って見えるのか? 色を認識する視覚と脳の関係、色と光の物理的・化学的関係、色と心の関係、光を使った最先端技術まで光と色彩のさまざまな話題が満載。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top