美味しんぼ 70

小学館文庫

美味しんぼ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
小学館
著者名
雁屋哲 , 花咲アキラ
価格
681円(本体619円+税)
発行年月
2010年2月
判型
文庫
ISBN
9784091961709

▼第1話/親の味・子の心(前・後編)▼第2話/究極と至高の行方(1~11)

●主な登場人物/山岡士郎(東西新聞社文化部記者。膨大な食の知識を持つ「究極のメニュー」担当。ゆう子と結婚し、双子の父に)、山岡ゆう子(旧姓・栗田。東西新聞社文化部記者。山岡と共に「究極のメニュー」の担当)、海原雄山(厳格な会員制の超高級料亭「美食倶楽部」を主宰する希代の美食家で、陶芸・書道・文筆にも秀でた芸術家。実の息子・山岡とは激しく対立している。帝都新聞の企画「至高のメニュー」を監修)
●あらすじ/士郎や団社長、ブラックたちの家庭にそれぞれ子供が生まれ、ビアホールで大盛り上がりで乾杯した面々。だが隣りに偶然、子供が出来ず悩む夫婦がいて、傷つけてしまう。その後、この夫婦が洋食店を営んでいることを知った面々は、謝罪を兼ねて食べに出かける。だが、この店の料理には大きな問題があり…(第1話)。
●本巻の特徴/最終段階に入った“究極”と“至高”は、その成果を対決で見せ合うことに。ゆう子はこの対決を通して、雄山と士郎の親子を和解させようと考える。長年の確執に、ついに終止符が…? 「究極と至高の行方」他、全2編を収録。
●その他の登場人物/飛沢周一(東西新聞社文化部記者。取材を通して雄山に心酔し、弟子のような存在に。「究極のメニュー」の次期担当候補でもある)、大原大蔵(東西新聞社社主)、小泉鏡一(東西新聞社取締役編集局長)、谷村秀夫(東西新聞社編集局次長兼文化部長)、富井富雄(東西新聞社文化部副部長)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top