NHKプロフェッショナル仕事の流儀「医療」の現場に立つ者たち

NHKプロフェッショナル仕事の流儀「医療」の現場に立つ者たち

取り寄せ不可

出版社
イースト・プレス
著者名
日本放送協会 , 赤峰亮介 , あきやま耕輝 , 根本哲也
価格
660円(本体600円+税)
発行年月
2009年12月
判型
文庫
ISBN
9784781602615

「人の命」を預かるそれぞれの最前線で活躍する3人の医師。
時に悩み、時に迷いながら進んできた道は決して平坦ではなかった。
医師としての役割を果たすために、彼らが貫く「流儀」とはなんなのか。

【収録作品】
「鳥インフルエンザを封じ込めろ」進藤奈邦子(WHOメディカルオフィサー)
危険なウィルスの感染爆発を食い止めるために、全世界を奔走するWHOの進藤。鳥インフルエンザをはじめとする、感染現場の最前線で闘い続ける進藤の「仕事の流儀」とは…。
「医者は人生を手術する」上山博康(脳神経外科医)
上山を頼り、毎月100通もの手術依頼や相談の手紙・メールが全国から届く。それら全てに目を通し、患者に正面から向き合い治療にあたる上山の「仕事の流儀」とは…。
「“いい人生やった”その一言のために」中村伸一(診療所医師)
福井県名田庄地区で、たったひとりの医師として住民たちを支える診療所医師中村。患者一人一人の生き方に向き合いながら、成長し続ける中村の「仕事の流儀」とは…。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top