1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
風邪対策からお掃除活用術まで
精油で“悩み”を解決しましょう。
アロマセラピーは、フィジカルな体験を通してメンタルな部分に働きかけるという方法です。身体をリラックスさせることによって、気持ちも解放されます。本書は「5つの方法」、「4グループ20種類の精油」、「5つの身体の部位」の組み合わせから生まれた365個=365日分のアロマレシピを、月のテーマ別に紹介します。日々の心身のリフレッシュに、ぜひご活用ください。
CONTENTS
第一章 アロマ生活をはじめよう
アロマ生活をはじめよう
アロマセラピーはコンビネーション
アロマセラピーとはなにか
アロマセラピーの守備範囲
精油の穏やかな力
アロマセラピーを毎日の習慣に
サロンを上手に活用しましょう
アロマセラピーの注意点
レシピの構造
レシピの仕組み
アロマセラピーで使う5つの方法
嗅ぐ smell/温める warm/浸す bathe/揉む massage/作る make
精油の区分
精油の4つの区分
草のグループ
クラリセージ/スイートマージョラム/ペパーミント/ラベンダー/ローズマリー
花のグループ
イランイラン/ゼラニウム/ネロリ/ローズ/ローマン・カモミール
実のグループ
オレンジ/グレープフルーツ/ベルガモット/レモン/レモングラス
木のグループ
サンダルウッド/ジュニパーベリー/ティートリー/フランキンセンス/ユーカリ
レシピで使用する基材について
基本の基材を知ろう
第二章 春夏秋冬 365のアロマレシピ
レシピの説明
レシピの見方
3月のテーマ 花粉症対策
001 花粉対策バームを作る
002 花粉対策にユーカリのスプレーを作る
003 鼻も気持ちもリフレッシュする手浴 …etc.
4月のテーマ 新年度のストレス対策
032 緊張をほぐすオレンジのマッサージオイル
033 鎖骨の周りをマッサージ
034 頭痛予防に後頭部の温湿布 …etc.
5月のテーマ 汗ばむ季節の肌のお手入れ
062 お風呂あがり用のマッサージオイルを作る
063 顔に蒸気をあててTゾーンをさっぱり
064 筋肉痛が気になる方にレモングラスのマッサージ …etc.
6月のテーマ 梅雨の季節をさわやかに
093 マッサージバームの爽やかな香りで疲労回復
094 湯船に浸かりながらストレッチ
095 柑橘系の香りで気分を明るくするルームスプレー …etc.
7月のテーマ 暑い季節のさっぱり保湿
123 ふくらはぎをひき締めるマッサージオイル
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。