個体群生態学入門

個体群生態学入門

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
共立出版
著者名
ジョン・H.ヴァンダーミーア , デボラ・E.ゴールドバーグ , 佐藤一憲
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2007年3月
判型
A5
ISBN
9784320056312

個体群生態学は、数理モデルがもっとも浸透している生物学の一分野である。この本では、代表的な個体群生態学のモデルについて、その導出方法を、誰にでもわかりやすく噛み砕いて説明した上で、そのようなモデルによってデータや現象を理解することの有効性を、さまざまな例を通して読者に語りかけている。原著の副題「First Principles;第一原理」という言葉には、著者から読者へ込められたメッセージが読み取れて、「もっとも根源的な要素からの現象のメカニズムの説明」とか「わかりやすさ」ということなのだろうと思う。いたるところに現れるグラフや図も、読者に対して、理解の助けとなったり、著者とイメージを共有することにも役立っている。読者の対象としては、大学学部で生態学を専攻している学生であるが、個体群生態学の数理モデルを理解したいと思うすべての人にとって、非常にわかりやすいガイドブックになっている。本書で使われている数学は、高校から大学初年級程度であるが、ふだん数学とは疎遠になっている読者にとっては、初歩的な線形代数の計算方法をまとめている章が役に立つだろう。指数成長モデルから始まって、密度効果の歴史的背景とそのもっとも単純なものとしてのロジスティックモデルをよりどころとして、生活史のモデルや年齢・生育段階構造の入った行列モデル、捕食者-被食者モデル、疫学モデル、種間競争モデルが、バランスよく配置されている。また、モデルのダイナミクスだけに焦点を置いて詳しく扱った章や、メタ個体群の部分は、類書にはあまり見られない特徴である。
[原著名:Population Ecology : First Principles]

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top