思想学事始め

思想学事始め

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
未来社
著者名
田中浩
価格
3,850円(本体3,500円+税)
発行年月
2006年10月
判型
B6
ISBN
9784624301040

ホッブズ、カール・シュミット、長谷川如是閑を軸に西欧と日本の政治思想を縦横に研究し、翻訳もふくめて膨大な業績を残してきた著者の、半世紀を超える思想史研究者としての知的自伝。幼年期から陸軍経理学校を経て大学教師、政治思想史家となり、筑波大学闘争をはじめ、丸山眞男、藤田省三ら社会科学系の多数の著名学者との出会い、研究会等をつうじての学問交流、交遊を記録した、戦後思想のユニークな裏面史。
目次
はじめに──「世界の歴史」と「自分の歴史」(如是閑)

第一部 敗戦から「哲学」専攻を目ざすまで──「玉音放送」・「東亜連盟」・「旧制高校時代」
  一、敗戦の日から帰郷まで
  二、「東亜連盟」運動から「旧制佐高」(文科乙類)入学まで
第二部 近代政治思想研究の歩み──ホッブズ・シュミット・如是閑
  はじめに
  一、研究の時代区分(総論)
  二、トマス・ホッブズ研究について
  三、カール・シュミット研究
  四、如是閑研究について
第三部 現代史研究ー世界と日本ーへ向けて

おわりに

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top