情報リテラシーの扉をひらく!

情報リテラシーの扉をひらく!

取り寄せ不可

出版社
共立出版
著者名
菊地登志子 , 根市一志 , 半田正樹
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2005年4月
判型
B5
ISBN
9784320121331

一歩先を行く「情報リテラシー」。本書がめざしたことを一言でいえばこうなります。本書では「情報リテラシー」というのは、次のようなことができる〈力〉だと考えました。
 1.手にした情報が正確なものか、欲しいと思ったまさにその情報なのかが判断できる。
 2.画面に出ているデータの意味が適確に読み解くことができる。
 3.データを分析し、その結果をまとめあげることができる。
 そして最終的に、
 4.自分の考えを明確にし、それをわかりやすく説得力をもって示すことができる。
社会科学や人文科学でも、これまで以上に“情報分析力”、“判断力”、“表現力=プレゼンテーション能力”をもつことが求められるようになる、という確信のもとでの判断です。
「情報リテラシー」といっても、コンピュータ操作の入門やワープロソフト、表計算ソフトの手ほどき、および電子メールのやり取りなどにウエートを置いた類書とはちがった「一歩先を行く」情報リテラシーの世界が楽しめるように工夫された内容となっています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top