築地魚河岸三代目 13

ビッグコミックス

築地魚河岸三代目

取り寄せ不可

出版社
小学館
著者名
はしもとみつお , 鍋島雅治
価格
556円(本体505円+税)
発行年月
2005年1月
判型
コミック
ISBN
9784091866189

▼第1話/築地のおでん(前編)▼第2話/築地のおでん(後編)▼第3話/マグロ屋にないマグロ(前編)▼第4話/マグロ屋にないマグロ(後編)▼第5話/バカガイの親勝り(前編)▼第6話/バカガイの親勝り(後編)▼第7話/未来のアナゴ(前編)▼第8話/未来のアナゴ(後編)●主な登場人物/赤木旬太郎(元・銀行マン。妻の実家、築地魚河岸の仲卸『魚辰』の三代目を継ぐことに…)、拓也(『魚辰』に入って3年目。素人の三代目をいろいろ助けてくれる)、英二(『魚辰』を実質的に仕切る男。魚の目利きは超一流)、雅(『魚辰』6年目。仕事がおもしろく、素人の三代目がおもしろくない?)、エリ(お帳場さんと呼ばれる経理担当。フグが好き)●あらすじ/三代目の銀行員時代の後輩・山田が、『魚辰』へ相談にやってきた。合併により地方銀行から人員が集まり、チーフになった山田は懇親のため「おでん会」を企画したのだが、出身地や年齢で好みのタネに違いがあり、困っているのだという。博多出身で、関東で好まれる「魚のスジ」を知らない山田のために、三代目はある店へ…(第1話)。●本巻の特徴/築地ならではの「おでん」に、珍しいアナゴ料理、安くて美味しいマグロとくれば…魚好きならずとも必見!!●その他の登場人物/明日香(旬太郎の妻で、『魚辰』のひとり娘。料理が下手で、魚にも触れない)、『新宮』三代目(築地仲卸の老舗の三代目。“築地のサラブレッド”と呼ばれるエリートで、魚の目利きは築地で五本の指に入る腕前)、若(閉店した塩干物の老舗『干青』の元・跡取り。『魚辰』の新戦力だが…!?)、取手(『とりで寿司』店主。すばらしい江戸前の寿司を握る)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top