認知考古学とは何か

認知考古学とは何か

取り寄せ不可

出版社
青木書店
著者名
松本直子 , 中園聡 , 時津裕子
価格
3,190円(本体2,900円+税)
発行年月
2003年12月
判型
A5
ISBN
9784250203350

認知考古学とは、人の価値観・世界観・感情・意思決定などに焦点をあてながら歴史を復元する新しい考古学。既存の枠組み・概念に再検討を迫り、新たなパラダイムの構築を目指すその理論と方法を平易に解説。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top