世界美術大全集 東洋編 第3巻

三国・南北朝

世界美術大全集

取り寄せ不可

出版社
小学館
価格
30,800円(本体28,000円+税)
発行年月
2000年11月
判型
A3
ISBN
9784096010532

敦煌、龍門、雲岡の三大石窟。人物画の天才顧■之。書聖王羲之を紹介。

無数の仏教徒によって千年近くも開削が続けられた敦煌(とんこう)の莫高窟(ばっこうくつ)、国家安寧のために開削された雲岡(うんこう)と龍門。中国の三大石窟の取材は、現地の気候との戦いでもあった。砂漠の真ん中にある敦煌では、夏季の日中の気温は50度。まさに炎熱地獄である。しかし、石窟に入ると20度を切るという状況である。後漢が滅び、約370年にわたる動乱期に入った中国だが、一方で新しい美術が次々と誕生した。中国で書聖と崇められた王羲之(おうぎし)は、4世紀、東晋の人である。彼の書は、唐の太宗がことのほか愛して収集し、清朝に至るまで代々の皇帝の宝物として珍重され続けた。『女史箴図巻(じょししんずかん)』で知られる人物画の天才顧■之(こがいし)の作品など南北朝時代の絵画や書の展開を紹介する。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top