〈英語教育のための文学〉案内事典

〈英語教育のための文学〉案内事典

取り寄せ不可

出版社
彩流社
著者名
大学英語教育学会
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2000年1月
判型
A5
ISBN
9784882026341

「文学」を使って英語を教える際に、参考になる文献60点を紹介・解説。20世紀の批評理論の流れから、教師用参考書、代表的な日本人研究者の著作、すぐに使える事典類まで、授業で生かせる「英語教師の必読書ガイド」



●収録文献

 ▼英米の批評書

  ニュー・クリティシズム

  ポスト構造主義

  マルクス主義

  フェミニズム

  ポスト・コロニアリズム

  ニュー・ヒストリシズムほか

 ▼文学を利用した語学教材

  ウィドウソン

  スコールズ

  カーター&ロング

  グリーンウッドほか

 ▼日本の研究者による著作

  夏目漱石

  福原麟太郎

  尾島庄太郎

  西川正身ほか 

 ▼英米文学史

  『ケンブリッジ版イギリス文学史

  『コロンビア米文学史』

  ノートン・アンソロジー 

 ▼事典

  『イギリス文学地名事典』

  『イメージ・シンボル事典』ほか

 ▼文学の背景~英米の歴史

  聖書

  『ギリシア・ローマ神話』

  『イギリス昔話集』

  『アーサー王物語』

  『英米児童文学史』ほか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top