理性と感性

理性と感性

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
あさ出版パートナーズ
著者名
ジェーン・オースティン , パーカー敬子
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2024年5月
判型
四六判
ISBN
9784866676760

近代イギリス長編小説の頂点とうたわれる6作品のうち、最初に出版されたもの。
理性的で感情を表に出さない姉エリナと、自分の感情に正直な妹マリアン。
それぞれが困難な恋愛に苦しみつつたどり着いた幸福への道とは。
「200年経っても色褪せない」天才作家による人間ドラマの傑作。
オースティンの作品は、すべて平凡な田舎の出来事を描いたものであり、求めた題材の範囲は非常に狭く、いずれも登場人物は名家の娘と牧師や軍人などの紳士で、この男女が紆余曲折を経てめでたく結婚して終わる。
オースティンは「田舎に3、4の家庭があれば小説にもってこいの材料だ」、と述べているが、そこでの人間の姿を徹底的に描き尽くしており、人間性の不変さを示し、心理写実主義の先駆ともされている。
一連の作品は、英文学古典の一つとして高く評価されていて、初級の講義から各国の学会での高度な研究に至るまで多くの大学でオースティンの作品が取り上げられている。
バースのゲイ・ストリートには現在、ジェーン・オースティン・センターがあり、様々な資料を展示する他、
研究・啓蒙活動が行われている。

「君の心の庭に忍耐を植えよ、その草は苦くともその実は甘い」は彼女の言葉である。

*2016年以降に流通している10ポンド紙幣の肖像画に、ジェイン・オースティンが採用されている。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top