犬ぞりで観測する北極のせかい

犬ぞりで観測する北極のせかい

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
repicbook
著者名
山崎哲秀
価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2024年4月
判型
四六判
ISBN
9784908154461

子どもたちが少しでも環境問題に興味を持ってくれることを目的に、本書では北極や南極といった極地での観測活動について、図や写真をまじえてわかりやすく説明しています。
北極で観測活動をする必要性を知ることで、環境問題についてグローバルに考えられるようになります。
いまや環境問題は、地球規模におよぶ深刻な問題なのです。

30年以上もの間、一年の半分を北極で過ごしてきた『北極犬ぞり探検家』の著者が、現地で経験した観測活動でのエピソードや環境問題について、小学生でもわかりやすく説明(全ルビ対応)しています。






本書は北極での観測活動を中心に構成されており、『第1章 北極や南極の基本知識』、『第2章 北極と南極の観測活動』では、

・氷河と氷床と海氷の違いってなに?
・気温だけでなく、海にも温暖化があるの?
・観測中にシロクマと遭遇したらどうするの?

など、極地での観測活動に関する30以上の質問に、図や写真をまじえてわかりやすく説明してくれています。
後半部分には、30年以上も北極に通い続けた著者が体験した『北極あるある』を中心に、一年の半分以上を共にしてきたハスキー犬たちとの微笑ましいエピソードなど、かわいらしいイラストで描かれた4コマ漫画も収録されています。

一冊の本からいろいろなことを学んで感じていただければ幸いです。




多くのメディアで紹介され、反響があった「ふしぎな北極のせかい」の第二弾です!(以下一例)

・TBS系列「日立 世界ふしぎ発見!」(22/09/24 OA)では、『初取材・北極点!』の特集で山崎さんがビデオ出演し、書籍も紹介されました。
・フジテレビ系列特番「クイズ!ドコノゴハン」(22/09/27 OA)では、『犬ぞり北極探検家が命がけで挑む!-40度の極限地帯で食べるゴハン』が紹介されました。
・NHK『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』(21/10 OA)
・関西テレビ『NMBとまなぶくん』の講師役として著者出演! NMBのメンバーに北極について講義しました。(19/01/18 OA)
・フジテレビ系列『ノンストップ!』(NON STOP!)で“北極あるある"が話題! の本として紹介されました。(18/11/19 OA)
・朝日小学生新聞(18/12/17)の「News・話題」欄に大きく書籍が紹介されました。
・毎日放送(MBS)『ちちんぷいぷい』の「ニュースな人」のコーナーで著者が取り上げられました。
・西アナウンサーが「わくわくした気持ちになれる素敵な本」と書籍も紹介してくださいました。(18/10/10 OA)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top