特別支援教育とアクティブ・ラーニング

ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ

特別支援教育とアクティブ・ラーニング

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
金子書房
著者名
涌井恵 , 柘植雅義
価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2023年5月
判型
A5
ISBN
9784760895601

通常学級における「アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)」を進めるポイントを、理論的背景や実践をもとに紹介する。

目次より

第1章 多様性のある通常学級におけるアクティブラーニング
――一人ひとりの「違い」を活かす主体的・対話的で深い学び  涌井 恵

第2章 アクティブラーニングの基礎知識? 協同学習の視点から  関田一彦

第3章 アクティブラーニングによる学級経営  栗原慎二

第4章 自己調整学習とアクティブラーニング  伊藤崇達

第5章 学校全体でアクティブラーニングに取り組むために  原田浩司

第6章 「個別最適な学び」「協同的な学び」の肝は
「価値のインストラクション」にある  石川 晋

第7章 【実践紹介】多様な子どもたちのいる学級で進めるアクティブラーニングの実際

1.通常学級における「協同学習」を取り入れたユニバーサルデザインの授業づくり  嶋﨑博一

2.児童が学び方を選び,学び合う授業の実践
―― 小学校低学年国語科でのマルチ知能を活用した授業づくり  堀川知子

3.かけざんっておもしろい!チームで覚えるかけざん九九
――マルチピザを活用した通常の学級における「かけ算(第2学年)」の実践
畑中由美子

4.小学校理科での実践「いろいろなこん虫のかんさつ(3年)」   小野典利

5.「自ら学べる力」をつける家庭学習  田中博司

6.6年間で育成する自ら考え自ら工夫して学ぶ
――「学び方を学ぶ」ことに特化した授業の展開を探る  久武孝弘

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top