この1冊で楽譜が読める!音楽記号事典

この1冊で楽譜が読める!音楽記号事典

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
日本文芸社
著者名
多田鏡子
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年5月
判型
B40
ISBN
9784537221039

■軽くて持ち歩きに便利なサイズ!

音楽のレッスンや部活に通う方は、たくさんの楽譜本や楽器を抱えているもの。
そんなときも重荷にならない、軽くて便利なサイズの本です。
一方で、ハンディ版ながら楽譜や文字の読みやすさは抜群。しかも300ページを超える大ボリューム。
楽譜のしくみから、リズムと拍子のとりかた、音階と調号のルール。そして楽譜を読み解くために欠かせない音楽記号の解説を、辞典形式でまとめました。



■音楽記号のカタチ、読み方から探せる充実の目次・索引

目次には音楽記号そのものが入っているので、
読み方がわからなくてもカタチから探すことができます。
巻末の索引は和文と欧文を用意。どちらからも引くことができるようになっています。



■音楽記号を理解し、楽譜を読み解けるようになると、

・演奏するとき、曲を覚える能力が何十倍にもアップする
・鑑賞するとき、曲の個性、ジャンルや難易度を理解できるようになる
・作曲するとき、自分のイメージを伝えやすくなり、表現の幅が広がる
など、音楽をより楽しめるようになります。
楽譜を読むための基礎知識と、知っておきたい音楽記号の解説を1冊にまとめた本書を、
ぜひあなたの演奏・鑑賞・作曲に役立ててください。



※本書は2015年小社刊行『持ち歩き 音楽記号事典』(監修:川島素晴 著者:多田鏡子)、
2017年小社刊行『持ち歩き 楽譜がやさしく読める本』(著者:多田鏡子)を再編集、改訂したものです。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top