季節の中で 二四節気七二候詩文集

季節の中で 二四節気七二候詩文集

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
本の泉社
著者名
甲斐貴史
価格
1,000円(本体909円+税)
発行年月
2022年7月
判型
四六判
ISBN
9784780722147

春夏秋冬の四季は二四節気(立春・春分・立夏など)に分けられ、さらに季節ごとの鳥や虫、植物・天候などをあらわす七二候(東風解凍・半夏生など)で彩られる。「日本の四季については、まだまだ私の知らない地域の四季と四季折々の祭り、行事などがたくさんあると思う。私は、身近に感じた四季を思うままにというか、体験と感じたことを書いてみた。日本各地の文化とそこに住む人々の生活と祭り事(行事)などを探究できたらと思っている」(「あとがきとして」より)。自然の移ろいを見つめ、折々の風物詩を瑞々しい感性で自在に綴った詩文集。

~~~~~~~~~~

日本の四季については、まだまだ私の知らない地域の四季と四季折々の祭り、行事などがたくさんあると思う。私は、身近に感じた四季を思うままにというか、体験と感じたことを書いてみた。日本各地の文化とそこに住む人々の生活と祭り事(行事)などを探究できたらと思っている。(あとがきより)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top