考える力がつく読解力なぞぺ~ レベルアップ編

考える力がつく読解力なぞぺ~ レベルアップ編

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
草思社
著者名
高濱正伸 , 竹谷和
価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2022年2月
判型
B5
ISBN
9784794225580

対象:小学3~4年生

読む力を楽しく身につけて
「わかるから面白い」をどんどん増やそう!

シリーズ累計75万部
大人気学習塾・花まる学習会の考えることが好きになる問題集。

例題
因果関係にあるものには○、そうとは言えないものに×をつけよう。
(1)A早起きする Bお金持ちになる
(2)A毎日たくさん食べる B太る
(3)A甘いものを食べる Bアイデアがたくさん出る
(4)A日差しが強くなる B気温が上がる

わかるから、面白い。
わかるから、できる。
わかるから、世界が広がる!
「わかる」のみなもと、読解力を楽しく身につけよう。

「なぞぺー」は「なぞなぞペーパー」の意味です。なぞなぞのように楽しくて、むちゅうになって、いっしょうけんめい、といているうちに、自然と考える力がつく問題集です。

料理のレシピや図書館の本の借り方、「家紋」や「カモノハシの発見」などなどを題材に、子どもが夢中になるおもしろい問題が計80題。2~3年生向けだった好評の前作『読解力なぞぺー』より、ちょっと難しくてずっと楽しい問題満載。高学年に向け、より大切になる「正確に読む」「工夫して伝える」ことが、楽しくて好きになる問題集です。

●高学年から重要となる自律学習の土台=「読解力」
「読む」ということは、オンライン・オフラインを問わず、一人で学ぶためには欠かせませんし、読むことができればどんどん一人で学ぶことができます。動画学習が増えても、それだけで完結する学びはほぼないでしょう。テキストリーディングの重要性は変わりません。読むことを楽しみ、どんな文章でも十全に読み取れることは、その子の世界を広げることにつながるのです。(「はじめに」より)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top