國語國文 第90巻第11号

國語國文

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
臨川書店
著者名
京都大学文学部国語学国文学研究室
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2021年11月
判型
A5
ISBN
9784653044871

長い歴史を持つ国語学国文学分野の学術雑誌。最新研究成果を掲載する。

第90巻第11号(通巻1047号)目次
「風流線」の構想と森田思軒訳『大叛魁』・ハウフ『隊商』――続・鏡花文学第二の母胎――(須田 千里)(すだ ちさと・京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
「生活合理化」に抗する文芸戦略――『婦人之友』と横光利一「時計」に見る一九三〇年代の〈時間〉(古矢 篤史)(ふるや あつし・摂南大学講師)
古代語におけるカナフの可能用法の成立と展開(三宅 俊浩)(みやけ としひろ・宇都宮大学助教)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top