農家女性のグループ活動と生きがい

農家女性のグループ活動と生きがい

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
養賢堂
著者名
大槻優子
価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2019年4月
判型
A5
ISBN
9784842505749

農村において、女性は家事・育児・労働の全てを担うことを求められ、時間的にも経済的にも行動の自由は与えられなかった。
戦後、日本は産業も社会も家族も大きく変化した。農業経営にも大きな変化が起こり、農村の生活は大きく変化した。特に大きな変化が起こった点は、女性の地位であった。農村の生活水準の向上を目的とした生活改善普及事業により、農村女性は行動の自由を与えられ、地域内でのグループ活動を始めることができた。農村の女性は何を生きがいとして日々の暮らしを送っていたのか、今後は何を生きがいとするのかを考察する。また、農村の高齢化、過疎化が急速に進む現状で、女性の活動が今後の農村を支える可能性を検討した。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top