精神医療運動史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
批評社
著者名
浅野弘毅
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2018年10月
判型
A5
ISBN
9784826506861

精神障害者への医療と福祉の関係は、従来から医療が主で福祉は従であるという固定観念に支配されてきた。しかし、病院から地域への移行をめざすさまざまな試みが進むにつれ、リハビリで具体的な個人と相互的・親和的な関係を取り結ぶ経験をもつことによってリカバリーが可能となっていくことを、医療者も含めて共通の経験として語ることができるようになってきた。
社会的入院といわれる長期在院患者さんの退院促進は遅遅として進展していない。しかし新しい患者さんは比較的短期間で退院するようになってきた。今、医療と福祉をめぐる論争は転換期にある。
精神障害は疾患なのか、障害なのか? 医療から福祉へ――精神病院の負の遺産を克服し、医療現場改革の可能性を探る。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top