AKB48とニッポンのロック

AKB48とニッポンのロック

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
スモール出版
著者名
田中雄二
価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2018年6月
判型
B6
ISBN
9784905158578

100万枚セールスを量産し続けるプロデューサー・秋元康の初の本格評伝。

大著『電子音楽 in JAPAN』の著者による、日本の音楽業界・歴史を総括した、700ページに及ぶ渾身の大長編ノンフィクション!





「我が国の商業音楽が、この半世紀、如何なる道を辿り、今日の形態に至ったのか、それをマクロにもミクロにも実感させてくれる。

これぞまさに大作と呼ぶに相応しい素晴らしき一冊である」

近田春夫(ロックンローラー)





秋元康プロデュース術の誕生の背景に迫る!



秋元康はラジオの深夜放送の熱心なリスナーであり、70年代のフォーク/ロックの黎明期を過ごした世代。

そうした当時のカウンター勢力とAKB48には、知られざるミッシングリンクがあった。

「素人が既得権益を解体する」という、日本のフォーク/ロック史の延長線上にAKB48の存在があるのだ。

CDからライヴ、物販へと、明日を模索する音楽産業が歩むべき道を、

常設劇場での公演をビジネスにしたAKB48に学ぶ、ニッポンの音楽業界の預言書。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top