すごい廃炉

すごい廃炉

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日経BP
著者名
日経コンストラクション , 篠山紀信 , 木村駿
価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2018年2月
判型
B5
ISBN
9784822257910

福島第1原発の廃炉に向けた巨大な工事現場の7年間を、日経の建設専門誌による取材記事と篠山紀信の写真で切り取った唯一無二の記録

未曽有の事故から7年。福島第1原発では何が行われてきたのか――。
日経の建設専門誌である「日経コンストラクション」「日経アーキテクチュア」は2011年から、東京電力やゼネコン(建設会社)、メーカーが福島第1原発で進める作業や工事の詳細を追い続けてきました。
毎日6000人が「廃炉」に向けて働く福島第1原発は、最新の建築・土木技術が集う巨大な工事現場です。
本書では、現場で陣頭指揮をとる技術者への綿密な取材と、写真家・篠山紀信が切り取った現場の光景を基に、試行錯誤をしながらも進む様々な工事の裏側を、詳細にリポートします。
建築・土木技術者はもちろん、電力会社やメーカーの技術者、日本のエネルギー政策に関心がある全ての方にとって、必読の書です。

【主な内容】
●福島第1原発の工事記録
・がれき撤去と燃料取り出し(1~4号機原子炉建屋カバー工事、無人がれき搬送)
・汚染水対策(凍土遮水壁、汚染水タンク、フェーシング、K排水路付け替え)
●篠山紀信が撮る福島第1原発と帰還困難区域(福島県双葉町)

【主な登場企業】
東京電力、鹿島、清水建設、大成建設、竹中工務店、安藤ハザマ、熊谷組、西松建設、前田建設工業、戸田建設、東芝、日立GEニュークリア・エナジー、三菱重工業、IHIプラント建設…

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top