腎臓の疲れをとる!

腎臓病になる前に改善すべき62の生活習慣。

MAGAZINE HOUSE MOOK

腎臓の疲れをとる!

取り寄せ不可

出版社
マガジンハウス
著者名
川村哲也 , 福辻鋭記 , 富野康日己
価格
916円(本体833円+税)
発行年月
2017年8月
判型
A4変
ISBN
9784838752287

最近注目されている臓器が腎臓。腎臓は肝臓と同様に沈黙の臓器と呼ばれています。

腎臓の働きは老廃物の混じった血液をろ過して、いるものといらないものに分けて、いらないものを
体外に出すこと。つまり、腎臓が疲れていると老廃物が血液に溜まり、ドロドロになります。

その結果、血中の酸素や栄養が体の隅々に行き渡らなくなり、「むくみ、だるさ、息切れ、頻尿、疲れ」
などの不調が生まれます。

悪化すれば、腎臓病(予備軍2000万人。悪くなると透析にも)や心臓病、動脈硬化などの
血液ドロドロ由来の病気に!
それを防ぐための生活習慣改善の秘訣(ツボマッサージ・簡単自宅トレ・食事など)を伝授します。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top