地層の見方がわかるフィールド図鑑

地層の見方がわかるフィールド図鑑

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
誠文堂新光社
著者名
青木正博 , 目代邦康
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2017年7月
判型
A5
ISBN
9784416617823

身近な地層や地形から、地球の成り立ちやダイナミックな活動を知る!
“生きている地球”を感じる一冊!

本書では、日本に存在するさまざまな地層や地形、出土した鉱物などを見ながら、どうしてそのような地層や地形が生まれたのか、また、どのような特徴を持っているのかなどを、やさしい解説と多くの写真で読み解いていきます。

今回の増補改訂版は、2015年に刊行した前著に、最近注目されている「ジオパーク」についての記述を増やし、ゼノリス、土柱、砂鉄、砂州・陸繋島といった新しい項目を追加しました。
また、岩石を目で見て鑑定するための手引きを追加し、野外観察での実用性を向上させています。
地層について、基礎から学ぶには充実した内容となっています。

■目次
本書の使い方

地層・地形のフィールドガイド
地層とは何か?/隆起してできる山/堆積岩山地の谷と川/岩盤クリープ/地すべり・崩壊/
海底地すべり堆積物/氷河と氷河地形/構造土/花崗岩/ホルンフェルス/結晶片岩/
崩れる火山/カルデラ/テフラ/枕状溶岩/柱状節理/火山の断面/火山の噴気孔/爆発堆積物/
岩脈/海底溶岩と瑪瑙/温泉沈殿物(中性)/温泉沈殿物(酸性)/熱水金鉱床/硫化物鉱床/
ペグマタイト/ゼノリス/チャート/カルスト/堆積性粘土鉱床/土柱/平野の川/湖沼堆積物/
泥炭から石炭へ/化石床/サンゴ礁/岩石からなる海岸/タフォニ/砂浜/砂鉄/リップルマーク/
津波がつくる地層/湧き水/地盤沈下/生活の中の岩石/砂州と陸繋島
Column 岩石肉眼鑑定の手引き
Column ジオパーク

野外観察の基礎知識
1.必要な道具
2.野外活動で気を付けること
3.地形図の使い方・読み方
4.地層の見える場所を探そう
5.空中写真を利用した地形の観察
6.観察記録をつけよう
7.標本の整理
8.参考になる資料と入手方法
9.博物館の活用

本書に出てきた場所
索引
***************************

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top