0・1・2歳児の保育の中にみる教育

0・1・2歳児の保育の中にみる教育

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
北大路書房
著者名
大橋喜美子
価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2017年3月
判型
A5
ISBN
9784762829635

乳幼児期における教育とは? 保育における養護と教育の関係を解説しつつ,3才未満児を対象とした教育の実践のポイントを示し,教育・保育の質を向上させることを企図。子どもの豊かな発達を保障する支援のありかたを考察する。年間及び月間指導計画や海外の保育実践,保育所・幼稚園双方の保育者の意識調査も紹介。



◆主なもくじ

はじめに

Ⅰ章 乳児期の教育と保育

Ⅱ章 豊かな保育の質と教育

Ⅲ章 教育の原点は信頼関係を結ぶこと

Ⅳ章 遊びが好きな子どもには何が育つか

Ⅴ章 乳児期の発達と保育

Ⅵ章 乳児期の環境と遊び

Ⅶ章 遊びの中で獲得していく2つの世界

Ⅷ章 乳児期の教育

Ⅸ章 科学する芽は子どもの気づきと保育者の共感から

Ⅹ章 保育の隙間から子ども自身が学ぶこと

XI章 幼稚園と保育所(園)の保育者間における保育観の相違

XII章 真の教育の豊かさとは

付録1.実践につなぐ年間指導計画と月間指導計画

付録2.デンマークの保育にみるデイリープログラムと週案

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top