天文年鑑 2016年版

天文年鑑

取り寄せ不可

出版社
誠文堂新光社
著者名
天文年鑑編集委員会
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2015年11月
判型
B6
ISBN
9784416115459

2016年に起こる天文現象と、2015年の観測結果などを掲載します。

2016年の注目の天文現象は下記のとおりです。
2016年3月9日 全国で皆既日食(日食メガネが必須になります)
2016年5月31日 火星最接近(2年2か月ごと) 今回は中接近です。7500万km。
2016年8月12日 ペルセウス座流星群極大。夜半まで上弦の月がありますが、夜半以降は最良の条件で観測することができます。

他、2015年に話題になった、アメリカの探査機、ニューホライズンの冥王星画像とその解説も、カラーページで掲載します。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top